2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [新宮保健所] 管内で感染拡大、連休前に注意呼びかけ 和歌山県は連休を前に25日、「県民の皆様へのお願い」を変更。積極的なワクチン接種とマスク着用などの基本的な感 […]
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [新宮市医師会] 小児ワクチン副反応第2報を公表 新宮市医師会(米良孝志会長)は12日、新型コロナウイルス小児ワクチンを接種した5~11歳の年齢層における接種 […]
2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [新宮市・那智勝浦町・太地町] ワクチン接種の進捗は 和歌山県では4月に入り、新型コロナウイルスの新規感染者数がたびたび300人を突破。新宮保健所管内も14日は3 […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [那智勝浦町・太地町] 小児ワクチン接種始まる 那智勝浦町の体育文化会館で20日、小児(5~11歳)の新型コロナワクチンの集団接種があった。小児科医の協力の […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [新宮市、那智勝浦町、太地町、北山村] 3回目ワクチン接種の現状と予定 新たな変異株「オミクロン株」による新型コロナウイルス感染症の拡大が急激に広がる中、各自治体では新型コロナワク […]
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [太地町] マスクと現金5千円給付 太地町は19日、新型コロナウイルス感染症対策として新たに全町民に対し、マスク50枚と現金5000円を給付する […]
2020年4月25日 / 最終更新日 : 2020年4月25日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [太地町] 町民へのマスクの配布と米の支給を説明 太地町は24日、町公民館で町が取り組む新型コロナウイルス感染症対策についての記者会見を開いた。町民1人当たり […]