2021年1月30日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 kumanoshimbun 事業者関連 [和歌山県] 2月から融資上限引き上げ 和歌山県は2月1日から、無利子融資である「新型コロナウイルス感染症対応枠」の融資上限を4000万円から600 […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [串本町] ワクチンの接種順を公表 串本町が27日、専決処分により新型コロナウイルスワクチン接種事業に係る費用を確保したことを発表した。併せて町 […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [紀宝町] 「感染予防・拡大防止のために」町長がメッセージ 新型コロナウイルス感染予防、拡大防止に向けて、紀宝町の西田健町長は町民に向けて文章でメッセージを発信した。 […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [新宮市] ワクチン接種推進室と感染症対策室を設置 新宮市は25日、今後の新型コロナウイルス感染状況に対応し、迅速かつ柔軟に対策を講じるため、「新型コロナウイル […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [那智勝浦町] 町長が町民にメッセージ 那智勝浦町は、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を迅速かつ適切に実施するために18日、庁舎内に12人の職 […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [御浜町] 「徹底した感染防止対策を」町長がメッセージ 1月に入って東紀州地域において新型コロナウイルスの職場内感染によるクラスターや家庭内感染など、感染者が複数報 […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 kumanoshimbun 各県市町村の状況と対応 [熊野市] 初の感染者確認、市長がメッセージ 三重県の発表によると県内で15日、45人の新型コロナウイルス感染者が確認され、延べ1717人となった。 熊 […]